路線バス運転士になった元ウェディングプランナーの乗務日誌

menu

路線バス運転士こーくんのブログ

文語体のメルマガはブログとは一味違いますよ!

メルマガをはじめて2週間が経過しました。当初、配信スタンドの関係で「100名限定」にしていたのですが、創刊初日に軽く100名を超えてしまいましたので、急きょ配信プランをグレードアップしました。と同時に「おっ、意外に登録者多いなぁ、更新がんばらないと…」と少しプレッシャーを感じています。

ちなみに、メルマガは興味がなくなったらワンクリックで解除できますのでご安心を…

バス運転士のメルマガ登録ボタン

さて、メルマガは「配信できる日(メルマガを書ける日)に配信する」と言うスタンスなのですが、「メルマガが来ないけど大丈夫かな?」と心配されないように配信された日がわかるよう、このブログにカレンダーを設置しましたので「あれ? メルマガ来てないよ!」と言う方は迷惑フォルダなどを確認していただければと思います。

距離感がグーンと近くなったような…?

それにしても、メルマガをはじめると反応(コメント)がスゴイですね。同業の方からバス業界に興味のある方まで多くの方からメッセージをメールやTwitterのダイレクトメールでいただきます。

もちろん、いただいたメッセージは個々に返信させていただいていますが、勤務の関係によっては返信に時間をいただくこともありますのでご容赦ください。ブログもメルマガもメッセージも、すべてプライベートな時間(ほとんど趣味)でやっていますので…

色々厳しいバス業界ですが、皆様のコミュニティのお役に立てばと思いますので応援よろしくお願いします。

そんなメルマガをご覧いただいた方はご存知かと思いますが、本編となる『バス運転士裏物語』は小説や電子書籍で多用される「文語体」と言う書き方をしています。「…それはすべての始まりであった。」「…は誰も知らないのである。」のような感じです。

「なぜ、このような書き方にしたの?」と疑問に思われる方もいるかもしれません。

実は、これまでに開設した「路線バス運転士はウェディングプランナーだった!?(初号機)」「路線バス運転士はウェディングプランナーだった2(弐号機)」と、現在の「路線バス運転士こーくんのブログ(参号機)」に投稿した記事数を数えたら、実に『577記事』にも及びました。

ブログをはじめたのが2013年1月27日でしたので、今日はブログ開設1140日目(約3年2ヶ月)になるのですが、記事の多くは時とともに埋もれてしまうんです。(まぁ、ネットを主軸としてるので当然と言えば当然なのですが…)

「せっかく書いた記事が埋もれるのはもったいない!」

ブログをはじめた頃は気にしなかったのですが、これだけ記事を書いてくるとこのような考えがポツリポツリと過るんです。と言うわけで、「メルマガで書く記事は電子書籍風に書いて、将来PDFファイルなどで配布すれば有益かな?」などと考えたからなんです。まぁ、さすがに書籍として売る気はないのでご安心を…

もっとも、国語が苦手な私にとっては「文語体って何?」と言うのが正直なところなので、慣れない書き方のメルマガはまだまだ読みにくいかもしれません。ただ、徐々にブラッシュアップ(磨きをかける)していこうと思いますので、気長に読んでいただければ幸いです。

LINEで送る
Pocket

関連記事

「優良バス会社への就職を加速させる」バス運転手総合サイト「バスギアターミナル」