路線バス運転士になった元ウェディングプランナーの乗務日誌

menu

路線バス運転士こーくんのブログ

ARCHIVE2015年 10月

臨機応変と基本動作に挟まれて…

限られた区間内ならどこでも乗降できる"フリー乗降区間"や、降車するバス停を乗車時に申告して運賃を前払いするケースなどを除き、一般的な路線バスでは「このバス停で降りるから止まってね」のように乗客から降車するバス停のリクエストを受けることはしま…

路線バス運転士の休日「知多半島・海鮮丼編」

今日は路線バスから離れてプライベートな内容です。 秋晴れの休日を利用して先日「JAあぐりタウンげんきの郷」にある「網元直売魚太郎」(愛知県大府市)に出かけてきました。 お店の名前の通り海鮮を扱っているお店です。 愛知県のグ…

路線バスの運転士は毎日同じ車両に乗るわけではありません

今日は「車両」について色々書いてみようと思います。 一口に「路線バス」と言っても使用される車両は車種・年式・大きさなど様々です。例えば、大型バスと言ってもオートマチックとマニュアルがありますし、ノンステップとワンステップとあります。ま…

割り切らないとバス運転士は務まりません

どんな仕事でも"ストレス"があるのですが、私がバスの運転士をやっていてストレスを感じるのは「交通マナー(と言うよりルール)」についてですね。 今朝も右折レーンの先頭で信号待ちをしていると、左側からウィンカーも出さずに乗用車が平然と割り…

バス運転中におきた腹痛との戦い!?

『腹痛とは、腹部に感じる痛みであり多くは下痢の前兆とされる現象。そしてバス運転士最大の敵である。』 と、格言っぽく冗談のように書いていますが、襲われていたときは冗談どころではないのは言うまでもありません。 それはお昼からの乗務で…

珍しく? 夜の回送は絶好調です。

秋に入り"暖房"を使い始めました。 昼はさすがにまだ冷房を使っているのですが、ラッシュもピークを過ぎた20時台ともなると冷房では寒すぎる感じです。さすがに半袖シャツ(夏服)は来年に向けてタンスにしまいましたね。 さて、よく道路に…

早朝深夜の回送と救急車のサイレン。共通することは?

最近の早朝出勤は「涼しい」のを通り越して「寒い」と言う感じです。 それに、始業点検(大体4時台・5時台)も夏場は明るかったので懐中電灯も必要なかったのですが、さすがに懐中電灯なしでは点検もおぼつかなくなりました。 そんな早朝出勤…

終点で降車ボタンを押す必要はあるの?

路線バスの必須アイテムと言えば「降車ボタン」ですよね。 以前「バスの降車ボタンはいつ押すの? 運転士目線で解説します!」と言う記事で「ここで押すのがスマート」「困った押され方」について書いてみたのですが、今日は『終点』に注目し…

バスの運転士は「高給」って本当?

いよいよ10月、秋本番になりましたね。 お昼こそ少し汗ばむ暑さなのですが、朝晩は16℃・17℃と肌寒さを感じるほどで、制服も半袖シャツから長袖シャツに切り替えた運転士が多くなりました。 さて、ブログ更新が数日ぶりになりましたが、…

カレンダー

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031